1: ジオろぐ 2025/03/07(金) 23:56:19.02 ID:29bdx4HN
「週末に手術を受けると死にやすい」といううわさは本当だということが判明
医師といえど人間なので、週末の予定やレジャーの計画で頭がいっぱいになると手元がおろそかになってしまうかもしれませんし、連休が近づくと医師たちが休みをとってしまって優秀な人材が不足するかもしれません。
週末に治療を受けた患者の転帰が悪い傾向があるという「週末効果」を検証した新しい研究により、華の金曜日や大型連休の直前に手術を受けた患者は、週明けに手術を受けた患者に比べてあからさまに予後が悪いことが判明しました。
Postoperative Outcomes Following Preweekend Surgery | Surgery | JAMA Network Open | JAMA Network
https://jamanetwork.com/journals/jamanetworkopen/fullarticle/2830842
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2025年03月07日 20時00分
https://gigazine.net/news/20250307-weekends-affect-surgical-outcomes/
医師といえど人間なので、週末の予定やレジャーの計画で頭がいっぱいになると手元がおろそかになってしまうかもしれませんし、連休が近づくと医師たちが休みをとってしまって優秀な人材が不足するかもしれません。
週末に治療を受けた患者の転帰が悪い傾向があるという「週末効果」を検証した新しい研究により、華の金曜日や大型連休の直前に手術を受けた患者は、週明けに手術を受けた患者に比べてあからさまに予後が悪いことが判明しました。
Postoperative Outcomes Following Preweekend Surgery | Surgery | JAMA Network Open | JAMA Network
https://jamanetwork.com/journals/jamanetworkopen/fullarticle/2830842
(以下略、続きはソースでご確認ください)
Gigazine 2025年03月07日 20時00分
https://gigazine.net/news/20250307-weekends-affect-surgical-outcomes/
7: ジオろぐ 2025/03/08(土) 00:57:29.73 ID:3T0al7xu
>>1
手術もそうだが問診も対応も休みの前日はそうなっておかしくないわな
人間はブレるから人間の知見を溜めたAIで解決できることはAIに聞くのがいいかもしれない
手術もそうだが問診も対応も休みの前日はそうなっておかしくないわな
人間はブレるから人間の知見を溜めたAIで解決できることはAIに聞くのがいいかもしれない
2: ジオろぐ 2025/03/08(土) 00:21:37.13 ID:DLoiIgtQ
緊急な患者以外は週明けに回すとかじゃないのかね
3: ジオろぐ 2025/03/08(土) 00:32:14.24 ID:b4UwGen0
緊急手術が多いんじゃないと思ったら先に書かれてた
4: ジオろぐ 2025/03/08(土) 00:33:01.31 ID:8sFGIpj2
カナダは大変だね
8: ジオろぐ 2025/03/08(土) 01:05:27.43 ID:urtxmgHo
タイトルは「週末前に」だよな…
ええ、わたくしも週末前の今日は超テキトーにやっつけ仕事で帰ってまいりました
ええ、わたくしも週末前の今日は超テキトーにやっつけ仕事で帰ってまいりました
10: ジオろぐ 2025/03/08(土) 01:52:17.63 ID:5Ck/bXCO
三交替くらいのシフト制にして年中無休にしろ!
工場でもやってんだ、病院や役場で出来ないわけねーだろ!
工場でもやってんだ、病院や役場で出来ないわけねーだろ!
14: ジオろぐ 2025/03/08(土) 06:22:08.23 ID:44anEnjo
>>10
全然三交代でもいいけど
シフトの時間帯を固定して欲しい
夜なら夜だけとかがいい
入眠起床時刻をごちゃごちゃかき乱されたくない
規則正しい生活リズムを作りたい
全然三交代でもいいけど
シフトの時間帯を固定して欲しい
夜なら夜だけとかがいい
入眠起床時刻をごちゃごちゃかき乱されたくない
規則正しい生活リズムを作りたい
17: ジオろぐ 2025/03/08(土) 08:17:22.17 ID:2QaocBE6
>>14
朝型でも夜型でもいいから同じ時間帯に、というのは理解できるよ。お大事に。
朝型でも夜型でもいいから同じ時間帯に、というのは理解できるよ。お大事に。
21: ジオろぐ 2025/03/08(土) 10:15:45.37 ID:jAXgZxMj
>>10
ふつうにやってると思うが
そうでないと入院患者どうするんだ?
まあ勤務してる人数やら質が時間帯や曜日により違うけど
ふつうにやってると思うが
そうでないと入院患者どうするんだ?
まあ勤務してる人数やら質が時間帯や曜日により違うけど
11: ジオろぐ 2025/03/08(土) 05:49:10.13 ID:9zxPNPg7
病院行くやつは短命っと
メモメモ
メモメモ
13: ジオろぐ 2025/03/08(土) 05:57:29.61 ID:k5cCcb/Y
血栓は金曜日><
18: ジオろぐ 2025/03/08(土) 09:34:04.72 ID:Bs7819hy
>>13
評価するwww
評価するwww
15: ジオろぐ 2025/03/08(土) 06:42:25.05 ID:oGQNc4iT
今年の正月に高熱が出た。
正月休みが長かったので医院へ行けず死にそうになった。
正月休みが長かったので医院へ行けず死にそうになった。
22: ジオろぐ 2025/03/08(土) 10:21:43.23 ID:SELLKexz
週末は従業員が疲労して言う
23: ジオろぐ 2025/03/08(土) 10:40:29.00 ID:gz5iWxx0
あらかじめスケジュールを組んでやるような手術は平日が多くて
週末は緊急手術の割合が増える
とかじゃないの?
そうなると突発的だから準備もできないし
一番妥当な医者はいなくて、たまたまいた医者が手術をするからクオリティも下がる
これを怖がってもしょうがない
週末は緊急手術の割合が増える
とかじゃないの?
そうなると突発的だから準備もできないし
一番妥当な医者はいなくて、たまたまいた医者が手術をするからクオリティも下がる
これを怖がってもしょうがない
24: ジオろぐ 2025/03/08(土) 10:46:50.47 ID:gz5iWxx0
週末といっても金曜日とかの話か
それでも同じかもな
普通の手術は術後の経過もみたいから週の頭にやることが多い
みたいな事情があれば
週の終わりほど緊急性の高い手術の割合が増える
緊急度とか難易度とかごとに分類して死亡率を計算しないと
統計の誤用が生じてしまう
それでも同じかもな
普通の手術は術後の経過もみたいから週の頭にやることが多い
みたいな事情があれば
週の終わりほど緊急性の高い手術の割合が増える
緊急度とか難易度とかごとに分類して死亡率を計算しないと
統計の誤用が生じてしまう
28: ジオろぐ 2025/03/08(土) 14:05:43.40 ID:g8G1g+tP
手術自体より休み中に人員が手薄になるから術後管理に影響があるんじゃないか
29: ジオろぐ 2025/03/08(土) 14:30:06.13 ID:0CKIprsl
連休前だからというより、その週の疲れが溜まるからだろう。月、火、水より木、金の方が疲れている。
34: ジオろぐ 2025/03/08(土) 17:35:17.85 ID:tEs8Ip9M
初診の医者が主治医になる
可能なら夜間、時間外は避けて朝まで待とう
可能なら夜間、時間外は避けて朝まで待とう
35: ジオろぐ 2025/03/08(土) 17:40:50.87 ID:Wa1wkUUv
こえーな
36: ジオろぐ 2025/03/08(土) 17:44:24.03 ID:ymBTfO2V
金曜日に作ったクルマを買うなって言葉があるらしい
早く帰りたくて手抜きするから
早く帰りたくて手抜きするから
38: ジオろぐ 2025/03/08(土) 18:29:01.73 ID:9zxPNPg7
大体手術とかしてる段階で短命確率アップアップよな
39: ジオろぐ 2025/03/08(土) 19:55:05.43 ID:6V8FYwE/
土日は病院のスタッフが手薄になるから?
41: ジオろぐ 2025/03/08(土) 21:23:29.63 ID:y5/gKahy
出産数も年末年始は極端に少なくて明らかにスタッフの休暇を取る都合で前後にずらしてるからな
ほとんどは問題ないんだろうけど無理に前倒ししてるとか先延ばししてるとかもあるだろう
いつの日も平等な医療があるわけではない
ほとんどは問題ないんだろうけど無理に前倒ししてるとか先延ばししてるとかもあるだろう
いつの日も平等な医療があるわけではない
33: ジオろぐ 2025/03/08(土) 17:06:01.31 ID:C4BFsbsy
土日は医療関係者手薄だもんな
コメント
コメントする