1: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:31:06.28 ID:IIM6NXAa0
ふるさと納税で入手した余市ノンエイジや

2: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:32:11.03 ID:IIM6NXAa0
臭さがたまらンゴ

4: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:32:41.18 ID:IIM6NXAa0
酒飲みおらんか

8: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:37:05.61 ID:IIM6NXAa0
なんかええ酒の肴が欲しいわ

11: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:41:13.13 ID:HeL1fHLua
ロックじゃあかんのか?

13: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:43:09.26 ID:IIM6NXAa0
>>11
ロックもええで
物によって飲み方変えとる

12: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:43:00.13 ID:CbpQBZXq0
バーボンの至高はワイルドターキー8年な
スタンダードでも12年でもない8年な

14: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:43:23.06 ID:IIM6NXAa0
>>12
若いほうがええんか?

18: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:46:15.39 ID:CbpQBZXq0
>>14
12年は熟成しすぎてワイルドさに欠ける
もちろんうまいけど8年の荒々しさには敵わない

20: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:47:28.60 ID:IIM6NXAa0
>>18
はえー荒々しさがええんか
白州飲んだときは古い方がスモーキーさを感じて好きやったわ

15: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:43:44.15 ID:IIM6NXAa0
ニッカフロンティアが一般向け終売らしいからキミら早く買っとくんやぞ

125: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:57:35.17 ID:psemhDZx0
>>15
ニッカフロンティアはロツクで飲むのに良かったけど
代わりになる味が濃い目のスコッチないかな3000円くらいまでで安ければ安いほどいい

132: ジオろぐ 2025/02/23(日) 16:12:11.88 ID:IIM6NXAa0
>>125
値段制限あると厳しいンゴねえ

137: ジオろぐ 2025/02/23(日) 16:16:52.38 ID:psemhDZx0
>>132
3000円超えるとジョニ黒でいいじゃんってなるから
フロンティアのかわりは3000円以下じゃないと意味がないんよ

140: ジオろぐ 2025/02/23(日) 16:17:57.56 ID:IIM6NXAa0
>>137
一度知っちゃうとアカンね
罪深いわニッカフロンティア

143: ジオろぐ 2025/02/23(日) 16:20:26.79 ID:psemhDZx0
>>140
明らかにフロンティアはコスパ良くロックで飲むのに特化したジャパニーズだからかわりをジャパニーズで探すの無理だもん
ジャパニーズの昔の銘柄は水割り向きなのおおいし、新しいのはハイボール向けなの多いし

144: ジオろぐ 2025/02/23(日) 16:21:01.68 ID:IIM6NXAa0
>>143
ようあの価格で出したよや

147: ジオろぐ 2025/02/23(日) 16:22:37.96 ID:psemhDZx0
>>144
商品コンセプトしっかりしてたから売れたけど
売れ過ぎたんやろな

149: ジオろぐ 2025/02/23(日) 16:22:57.86 ID:IIM6NXAa0
>>147
ウイスキーブームとタイミングも合いすぎたな

21: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:47:33.98 ID:RQI1vPR20
なんであんなまずい飲み物飲めるんや
ハイボールならギリ💢

23: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:48:16.20 ID:IIM6NXAa0
>>21
分かっとらんなキミは
ワイも昔はそうやった

25: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:48:57.28 ID:RQI1vPR20
>>23
分かるも何も拒否反応でるんやが?

26: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:49:47.26 ID:IIM6NXAa0
>>25
キミ何歳や?
10年したらきっと〝分かる〟で

29: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:51:57.84 ID:RQI1vPR20
>>26
成人してちょっとや
我慢して飲み続けたら慣れるみたいなこともできんわ匂いで鳥肌たつし

33: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:53:06.35 ID:IIM6NXAa0
>>29
慣れるとかちゃうで
ワイもずっとビール党やったけどふとしたきっかけで良いウイスキー貰って飲んだらそこから沼や
部屋に数十本並んでるで

38: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:55:06.18 ID:RQI1vPR20
>>33
憧れはあるんやがな
ワイの周り普通にウィスキーうまいうまい言ってるやつ多いんやが痩せ我慢か?

43: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:58:00.25 ID:IIM6NXAa0
>>38
痩せ我慢7割
ホンマに味覚が合ってるやつ3割のイメージやな
30過ぎると味覚変わるのか周りにもウイスキー好き増えてきてるわ

22: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:47:50.47 ID:4ZOaV+by0
せめてロックで飲め

24: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:48:25.87 ID:IIM6NXAa0
>>22
なんでや!ええやろストレート

27: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:50:13.35 ID:IIM6NXAa0
ワイも若い時はウイスキーダメやったわ

28: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:51:08.17 ID:IIM6NXAa0
ウイスキー初心者がブラックニッカクリアとか買ったらアカンわ

30: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:52:30.99 ID:RQI1vPR20
>>28
まさにそれ買ったわ

35: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:53:56.93 ID:IIM6NXAa0
>>30
ブラックニッカクリアは初心者潰しや
多くの初心者がひっかかって退場していく

31: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:52:53.27 ID:HeL1fHLua
成人して梅酒とか飲んでたころ
マッカランが甘くて飲みやすくて初心者!って話聞いて買ったワイ
無事絶句

37: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:55:02.97 ID:IIM6NXAa0
>>31
甘いって言ってもね
マッカランならハイボールで飲んだら甘い香り楽しめるんちゃうか?
本当に甘いのがええならジャックダニエルハニーとか飲んだらええ

62: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:04:58.05 ID:HeL1fHLua
>>37
そのころはカルーアとかカシス飲んでて
その延長戦だと思ってたわ
てかバーボンの方が甘いんじゃないのか?って今更ながら思ってるわ

65: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:06:09.83 ID:IIM6NXAa0
>>62
ワイも似たような経験しててぐう分かるで
バーボンは甘いってよう聞くけど、ワイはバーボンの甘さを上手く感じ取れへんわ鼻が悪いのかもしれん

32: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:52:57.56 ID:ITgI+GvI0
明石のハイボールがうまい

39: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:55:30.59 ID:IIM6NXAa0
>>32
「あかし」ってやつか?飲んだこと無いわ

41: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:56:36.98 ID:ITgI+GvI0
>>39
安くて美味いで
ハイボールじゃないとあかんけど

46: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:58:31.55 ID:IIM6NXAa0
>>41
はえーそうなんや
似た形のモンキーショルダー気になっとる、安くはないが

34: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:53:46.87 ID:HeL1fHLua
飲まなくてすむなら飲まん方がええもんやわな酒は

40: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:56:08.04 ID:IIM6NXAa0
>>34
至言やね

36: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:54:13.22 ID:ITgI+GvI0
山崎12年のミニボトル大事に置いてあるわ
クソうまいからゆっくり飲むで

42: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:56:43.31 ID:IIM6NXAa0
>>36
どこで手に入れたんやそんな貴重なもん
ミニボトルってシングル換算で4杯分くらいか?あっという間やね

45: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:58:19.14 ID:ITgI+GvI0
>>42
百貨店で1人1本限定でひっそり置いてたんや
近所やから何日か通ってストックしたで

48: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:59:51.27 ID:IIM6NXAa0
>>45
はえーラッキーやな
ノンエイジはストックしとるけど勿体なくて飲めんわ

44: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:58:03.66 ID:/YfszHDu0
ピート臭いしストレートでは飲みたくない

47: ジオろぐ 2025/02/23(日) 14:59:03.28 ID:IIM6NXAa0
>>44
ファッ!?ピート臭さが良くて飲むんやろ余市は

49: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:00:05.29 ID:W79/O8We0
ずいぶん前だけどニッカに十年浪漫倶楽部余市ってのがあって一つの樽を数人で買う商品があった
実際10年待つ訳だがそれがめちゃくちゃ美味かった
あと一本あるけど開けられない

51: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:01:16.02 ID:IIM6NXAa0
>>49
なんやそれええな
ボトリングされて配られるんか?

58: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:03:32.81 ID:W79/O8We0
>>51
そう
樽に入れる前に1本、5年もの1本、10年もの2本送ってくれたんだよね

61: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:04:54.16 ID:IIM6NXAa0
>>58
それでなんぼしたんや?今と物価はちゃうやろが気になるわ

64: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:06:09.16 ID:W79/O8We0
>>61
確か3万5千円位だったと思う
今から考えると爆安だよね

70: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:07:19.51 ID:IIM6NXAa0
>>64
ファッ!?
安いにも程があるわ
ワイもそういうの買ってみたいンゴねぇ

50: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:00:06.70 ID:zTySnc+Cd
余市なんて中途半端なのは飲まん
ボウモア、アードベッグ、ビッグピートや

53: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:02:12.10 ID:IIM6NXAa0
>>50
アイラ系ええよな、ワイも好きやで
最近アイリークのカスクストレングス買ってきて開けるの楽しみにしとるわ
ちなディーコンはあんまりやった

52: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:02:05.67 ID:nFoADqwpH
ジェムソン、キメてええんか?

54: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:02:22.71 ID:IIM6NXAa0
>>52
ええで、飲もうや

55: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:02:34.81 ID:nFoADqwpH
>>54
…ああ!

56: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:02:58.94 ID:IIM6NXAa0
>>55
ジェムソンならハイボールか?

94: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:20:08.49 ID:nFoADqwpH
>>56
ロックにしたで

95: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:20:18.36 ID:IIM6NXAa0
>>94
ええやん乾杯や

57: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:03:12.59 ID:UsO/2XCo0
ワイもウイスキー好きやったけどこないだうっかり一晩で一瓶空けたら肝臓壊れてもう一生飲めんわ
程々で楽しむんやで

60: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:04:26.55 ID:IIM6NXAa0
>>57
ファッ!?
そんな急に壊れるんか?たまげたなぁ

69: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:06:51.82 ID:UsO/2XCo0
>>60
そんな強くないのに謎に飲んだからやな

74: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:09:22.02 ID:IIM6NXAa0
>>69
弱かったらそんな飲めんやろ
ワイ半分でも翌日終わったで

63: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:06:06.66 ID:vZbMlT0J0
何言ってるのか全然わかんねえよ黒の組織かよここ

68: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:06:48.62 ID:IIM6NXAa0
>>63
ええから酒飲もうや
ウイスキーちゃうくてもええで
昼下がりから酒のんでるから誰かとおしゃべりしたい気分やねん

71: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:08:27.45 ID:yUSB/IRz0
ウイスキーなんか飲んでるとハゲるぞ

76: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:09:33.49 ID:IIM6NXAa0
>>71
無関係定期

75: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:09:32.96 ID:ITgI+GvI0
色々飲んでると角ハイの完成度に感心させられるわ

78: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:10:39.02 ID:IIM6NXAa0
>>75
分かるンゴ
居酒屋行ったら大抵角ハイ飲むわ
鳥貴族のチンチロリンハイボール最高や

77: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:10:02.16 ID:IIM6NXAa0
ほんのり酔ってきてええ感じや

79: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:11:33.72 ID:IIM6NXAa0
コンビニで売ってる角ハイ濃いめも美味い、どこでも手に入るにしては優秀過ぎる

80: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:13:01.95 ID:IIM6NXAa0
おかわりするか迷うンゴ

81: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:13:08.19 ID:juYHg/Bhd
角はハイボール専用感あるよな
ハイボールだとめっちゃうまい

83: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:13:36.14 ID:IIM6NXAa0
>>81
そういえば角をハイボール以外で飲んだことないンゴねぇ

82: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:13:15.28 ID:IIM6NXAa0
余市の減りが早過ぎて躊躇しとる

84: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:13:50.87 ID:CbpQBZXq0
飲める時は迷わず飲むべし

85: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:14:12.91 ID:IIM6NXAa0
>>84
格言やね

86: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:14:18.55 ID:ITgI+GvI0
角ハイ390円以下の店は重宝しとる

87: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:15:26.73 ID:IIM6NXAa0
>>86
鳥貴族じゃなかった
串カツ田中ええぞ
飲みパス買えば270円やしチンチロリンで勝てば無料にもなるで

89: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:16:59.41 ID:ITgI+GvI0
>>87
田中って有名なとこよな、270円はヤバいな
行ってみるで

90: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:17:32.83 ID:IIM6NXAa0
>>89
好きパスある店にするんやぞ
600円位で1ヶ月のパスポート買うんや

88: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:16:10.36 ID:IIM6NXAa0
ニッカフロンティアの終売ほんま悲しい
常飲用にしようと思っとったのに

91: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:18:10.48 ID:eVFBns/D0
バーボンはやっすいのでもハイボールで飲み応えあるから好きだわ

92: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:18:41.69 ID:IIM6NXAa0
>>91
ワイその飲みごたえが苦手なのかも知れんなあ

93: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:19:57.53 ID:IIM6NXAa0
フロムザバレルもストックしとる

98: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:22:54.87 ID:eVFBns/D0
そもそもワイはブラックニッカスペシャルで結構満足する貧乏舌だわ
たまにワイルドターキー8年飲むくらい

99: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:23:41.39 ID:IIM6NXAa0
>>98
ブラックニッカスペシャル飲んだことないンゴ
ディープブレンドが気になってたんやがニッカフロンティアが発売されて買う機会を逸してた

101: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:25:26.26 ID:IIM6NXAa0
ストレートで飲むと酔いが遅れてくるから調整が難しいンゴ

103: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:26:42.61 ID:dSBqZnuU0
ニッカのディープブレンド
まあまあ安くてうまい

105: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:27:02.41 ID:IIM6NXAa0
>>103
やっぱそうなんか
常飲用に買うかな

109: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:28:28.58 ID:qswKqtDi0
洋画見てたら飲みたくなる

111: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:29:33.24 ID:IIM6NXAa0
>>109
ポップコーンとウイスキーもなかなかええ組み合わせで好きや
映画見ながら三種の神器やね

110: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:28:40.29 ID:5L+MIN1h0
バスカーよりブラックニッカディープブレンドのほうがワイは好きやったな
なんかパンチ足りんくないバスカー

112: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:29:48.87 ID:IIM6NXAa0
>>110
バスカーはアイリッシュやからやない?

113: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:31:59.70 ID:IIM6NXAa0
眠くなってきたンゴねえ

114: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:32:16.26 ID:IIM6NXAa0
ストレートダブル一杯でこの高揚感はコスパええ体質や

115: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:33:03.52 ID:IIM6NXAa0
ウイスキー飲んだあとの乾いたグラスの香り最高にすこ

116: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:36:59.36 ID:IIM6NXAa0
もう終わりかね

117: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:42:16.71 ID:sVrnM6bW0
ワイ弱いからシングルちびちび
一瓶買えばかなり持つ

119: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:43:35.04 ID:IIM6NXAa0
>>117
ええやん、色々並行で開けて比べるのも楽しいで

118: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:42:16.85 ID:V6d3Xe1E0
独り身なら連休中日最高やね
マッカラン飲みたいぜ

120: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:43:44.68 ID:IIM6NXAa0
>>118
飲もうや

121: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:45:45.73 ID:IIM6NXAa0
今日の昼はこんくらいにしとくわ
また夜にも飲むで

124: ジオろぐ 2025/02/23(日) 15:52:21.34 ID:Mdxdi5Dg0
Glenfiddich好き

131: ジオろぐ 2025/02/23(日) 16:11:36.51 ID:IIM6NXAa0
>>124
ぐう懐かしい

126: ジオろぐ 2025/02/23(日) 16:08:24.39 ID:zSsb2ue80
ウイスキー最近高いねん
安物でも順当に値上げしてる

128: ジオろぐ 2025/02/23(日) 16:10:21.79 ID:sVrnM6bW0
>>126
ワイは角からブラックニッカにランクダウンした

134: ジオろぐ 2025/02/23(日) 16:12:47.67 ID:IIM6NXAa0
>>126
これ
完全に嗜好品
やからワイはふるさと納税や

135: ジオろぐ 2025/02/23(日) 16:14:04.69 ID:psemhDZx0
>>126
バスカーも昔は1500円くらいやったな
ティーチャーズも値上げしたし、カティサークが相対的にコスパよくなってきてるわ
あとはジョニ赤と黒とか

136: ジオろぐ 2025/02/23(日) 16:14:42.57 ID:IIM6NXAa0
>>135
ジョニ黒は素晴らしいわ

156: ジオろぐ 2025/02/23(日) 16:31:36.21 ID:t5IYdfau0
>>135
カティサーク最近よく飲むわ

127: ジオろぐ 2025/02/23(日) 16:10:02.17 ID:Rb6Fgn/U0
ワイはほぼ毎日飲むがビール1本でへろへろになるからウィスキーは無理や羨ましい

133: ジオろぐ 2025/02/23(日) 16:12:26.31 ID:IIM6NXAa0
>>127
アルコール量は似たようなもんやで

150: ジオろぐ 2025/02/23(日) 16:27:05.19 ID:psemhDZx0
結局はフロンティアのかわりはジョニ黒になるんかな、フロンティアが出る前に戻るだけやな
ニッカはハイボール向けばっかりで売れまくってて、新しいロック向けの銘柄作る余裕とかなさそうだけどどうするんやろ

151: ジオろぐ 2025/02/23(日) 16:28:15.96 ID:IIM6NXAa0
>>150
まずはニッカフロンティアの増産やない?

138: ジオろぐ 2025/02/23(日) 16:17:09.61 ID:Lu7e59Sa0
見てたら飲みたくなってきた