1: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:28:15.84 ID:lus7cwlX0Pi
no title

2: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:28:42.47 ID:lus7cwlX0Pi
何食ったらええねんや?
no title

3: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:29:17.57 ID:lus7cwlX0Pi
no title

no title

26: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:36:44.11 ID:I8NDDSVz0Pi
>>3
サクラマスとカレイの昆布〆いこーや

4: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:29:48.54 ID:lus7cwlX0Pi
no title

5: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:30:06.86 ID:Hunbgn710Pi
はるばる来たか

6: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:30:07.66 ID:oCmZ6WHq0Pi
まずビールや

12: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:32:43.28 ID:YENmcIqh0Pi
>>6
サッポロクラシックの生ビールあるなら頼むよね

7: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:31:02.87 ID:lus7cwlX0Pi
地ビール的な?
no title

8: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:31:16.96 ID:lus7cwlX0Pi
酒はもう朝飲んだから控えめにしたいンゴ

9: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:31:54.00 ID:YENmcIqh0Pi
ボタン海老は食っとけ
八角、イカ、ほっけ辺りは食べたほうがいい

10: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:32:13.27 ID:oCmZ6WHq0Pi
えんがわからいこう

11: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:32:15.46 ID:T19nk8Pi0Pi
オススメされてたとこやん

13: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:33:21.80 ID:8gdEsX650Pi
ワイの近所より若干安い気がする

14: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:33:30.88 ID:gSt5e/vHMPi
魚長いけ

15: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:34:16.36 ID:8gdEsX650Pi
田酒や獺祭置いてんのか回転寿司に

17: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:34:38.84 ID:Tbis48NE0Pi
まずサラダ軍艦や

19: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:34:59.56 ID:lus7cwlX0Pi
とりあえず
no title

23: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:35:48.69 ID:5me4mJOI0Pi
字が可愛いな

24: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:36:17.86 ID:gSt5e/vHMPi
そのまま五稜郭観光か?

25: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:36:21.00 ID:lus7cwlX0Pi
no title

27: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:36:55.37 ID:K4x8R6bU0Pi
最近は回転寿司も高いよな
no title

28: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:39:50.11 ID:lus7cwlX0Pi
きたーーーー
no title

29: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:40:21.82 ID:GSv9KDmD0Pi
写真だとふらの和牛が一番美味そうに見える

30: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:40:36.98 ID:YENmcIqh0Pi
ボタン海老は行っとけって
プリプリやぞ

35: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:42:41.52 ID:lus7cwlX0Pi
>>30
教えてくれてありがとな
マジでうまそう
no title

31: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:40:56.90 ID:4eZdqSnb0Pi
北海道の寿司はほんま美味いよな

34: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:41:41.56 ID:lus7cwlX0Pi
ボタンエビしゅごいいい
no title

36: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:43:12.15 ID:I8NDDSVz0Pi
>>34
ええなぁ

37: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:43:33.91 ID:kBL66yY60Pi
北海道はタコがうまい

38: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:43:42.42 ID:lus7cwlX0Pi
ボテんエビ
no title

エビ味噌もすげえ
no title

39: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:44:04.42 ID:/1nFcc+l0Pi
茶碗蒸しくえ茶碗蒸し

絶対食え

42: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:45:31.37 ID:lus7cwlX0Pi
>>39
頼んだで~

40: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:44:49.51 ID:lus7cwlX0Pi
イカもすげえ
no title

45: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:46:48.45 ID:5/02uRI+0Pi
>>40
うんまそお

41: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:45:20.22 ID:T19nk8Pi0Pi
ワイが金沢行った店やとボタンエビは頭揚げたやつが出てきた
過去一レベルに美味かったで

43: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:45:42.20 ID:gFVkKBDh0Pi
八角て初耳や

44: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:46:05.69 ID:GidEzIRE0Pi
いや寿司が本当に美味しいのは東京だよ
なぜなら地元で取れた1番良い魚介類は東京に出荷されるから

50: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:50:59.00 ID:iMzWIEmDdPi
>>44
でもそれはお金持ちが行く高級店だけの話やん

47: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:48:54.39 ID:lus7cwlX0Pi
八角とホッケがどっちがどっちか思い出せんw
まぁどっちもうまかった

48: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:50:23.18 ID:/YLAA0+L0Pi
観光地価格ってやつか
スシロー行ったほうが満足できるわ

51: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:51:25.45 ID:c64lQHhL0Pi
>>48
この価格帯の寿司屋とかどこにでもあるやろニート

49: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:50:53.30 ID:lus7cwlX0Pi
えんがわが意外とレベル高いな

53: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:52:15.38 ID:c64lQHhL0Pi
北海道は海鮮丼よりも寿司屋に行くべきなんよな
海鮮丼はぼったくりが多い

54: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:53:14.00 ID:8gdEsX650Pi
うんまそー
ワイの近所の店の2倍くらい美味そう

55: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:53:48.87 ID:lus7cwlX0Pi
最後に茶碗蒸し頼んだわ
終わり
このあと五稜郭見てから塩ラーメン食うつもりや

56: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:54:27.70 ID:lus7cwlX0Pi
no title

no title

57: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:54:47.74 ID:NLGsItLv0Pi
塩ラーメンも頼むわ

58: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:55:02.12 ID:/1nFcc+l0Pi
ラッキーピエロもいくんか?
ワイも函館行きたいわ

59: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:56:33.60 ID:lus7cwlX0Pi
>>58
函館塩ラーメンの超有名店とラッキーピエロ並んどるけど
両方行くのはキツすぎるwww
no title

no title

no title

60: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:57:07.17 ID:K/lHdhM00Pi
ホッケは食ってみたい
トロ真イワシはなにやら謎やけどパス
イカは地方やと普通レベルやけどトンキンでは庶民は食えんな
エビは面白い

61: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:57:56.34 ID:N0uyokAP0Pi
イカの踊り食いしないの?
ヤリイカならこの時期でもあるはず

62: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:58:44.11 ID:lus7cwlX0Pi
ごちした
no title

63: ジオろぐ 2025/03/14(金) 13:59:08.49 ID:oCmZ6WHq0Pi
>>62
ヒョロガリやんけ!

65: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:01:40.01 ID:lus7cwlX0Pi
>>63
これから塩ラーメン食って海鮮また食ってラッキーピエロ食って
って予定なんやがw
ここで腹パンにしすぎるわけにはいかんのや

64: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:00:19.88 ID:lus7cwlX0Pi
3300円なり
no title

66: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:02:56.59 ID:0SvLMOJodPi
なんで店や?

67: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:04:51.65 ID:lus7cwlX0Pi
回転寿司 函館 旬花
自信を持ってオススメします

68: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:05:59.93 ID:0SvLMOJodPi
>>67
サンガ!
頼んだお皿の提供は直接渡されるんか?流れてくるんか?

69: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:07:19.84 ID:kmApduw1HPi
>>68
直接渡されるで
注文は紙で記入や

70: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:10:31.10 ID:zkiIERtO0Pi
函館ってどういう旅程組めばええんや
観光するにも札幌までは行けんし単発でもボリュームあるか?

73: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:12:59.52 ID:wNvVAYxP0Pi
>>70
到着したら、回転寿司 函館 旬花で昼飯
五稜郭を見る
塩ラーメン
市街地観光(函館明治館、八幡坂、函館旧公会堂(
谷地頭温泉

夜飯は函館山で海鮮
ラッキーピエロを夜食に函館の夜景鑑賞

76: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:16:16.87 ID:zkiIERtO0Pi
>>73
はえーサンガ
一泊2日みたいなイメージか?
東京からやとどう行ったらええんや

75: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:16:16.69 ID:MIFVtj0t0Pi
羊羹買ってってね

78: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:17:41.24 ID:wNvVAYxP0Pi
>>75
なんて店や?

79: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:20:57.73 ID:wNvVAYxP0Pi
五稜郭行ったから
今から塩ラーメン食うで
no title

81: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:21:59.46 ID:Ji+LV9no0Pi
>>79
展望台にガラス張りの床あるやろ
そこ撮って

87: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:31:38.21 ID:4qyq7/mb0Pi
>>79
塩ラーメンなら一文字って店な

88: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:33:30.86 ID:zOHNzmWy0Pi
>>79
その近くにあるめっちゃ並んでる店は外れだからな
駅中にもチェーンあるが

83: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:23:41.34 ID:H4mUC9TI0Pi
にしん、ほっけ

84: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:24:21.29 ID:MxMTO0mv0Pi
八角とかいう北海道限定魚

86: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:31:00.55 ID:+MpDHp1S0Pi
安いのにデカいやん

90: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:36:49.47 ID:l7xoITsT0Pi
もう少し時間あけろや
腹一杯じゃ美味いもんも美味くないで

71: ジオろぐ 2025/03/14(金) 14:11:05.77 ID:vNxYS8t+0Pi
うまそー