1: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:08:58.84 ID:Kqib73dS0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
スポーツ時や、たくさん汗をかいたときの水分補給にぴったりな「アクエリアス」。

そんなおなじみのアクエリアスですが、意外とやってしまいがちな「やってはいけない飲み方」があるんです。

「アクエリアス」は薄めて飲んでもいいですか?
「アクエリアス」は、電解質、糖分、浸透圧など体内での吸収に適した濃度に調整されています。そのため、薄めずそのまま飲むことをお勧めします。
(日本コカ・コーラ)

「アクエリアス」で薬を飲んでも大丈夫ですか?
お薬は用法用量に従って、水・または白湯でお飲みください。(日本コカ・コーラ)

飲みやすいように水で薄めたり、体調を崩しているときにアクエリアスで薬を飲んだり……。どちらもやってしまいがちかもしれませんが、
実はダメなのですね。

https://yomuno.jp/posts/125103

2: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:09:32.74 ID:p2ttXGre0
上の口から飲む

3: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:10:15.17 ID:0zcD3jSx0
安いPBスポドリ買ってたのに
いつの間に人工甘味料入れやがった

68: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:46:17.47 ID:AhdnCfbv0
>>3
逆にカルピスソーダは人工甘味料使わなくなったのでおすすめ

4: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:10:56.97 ID:B+DmcmEF0
薄めてもいいじゃん甘すぎるよ

60: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:39:10.45 ID:pPtTa2ID0
>>4
経口補水液にしな

6: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:11:54.59 ID:I5CXAX1F0
別にいけないことねえじゃんw
読んで損した

7: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:11:55.82 ID:MwRzYBxC0
ダメとは書いてない

8: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:12:28.59 ID:3YcFlnqe0
糖分多すぎるから水分補給にそのまま飲むほうがNGということがよく読むとわかる

9: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:13:16.30 ID:k5SXb63Q0
ポカリスウェットで割って飲んでください。

10: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:14:19.69 ID:08l1ZY+r0
糖分と塩分の量自体は変わらずだから薄めるというかミネラルウォーターと二本のみしたりしても別に問題ないとおもう

11: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:14:43.56 ID:nwWQySnI0
薬がダメってのは浸透圧が絡む話だろ

12: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:14:57.11 ID:/91Radj/0
正しいとか無いだろ好きに飲めよ人に指図されないと何もできないのかと

13: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:15:08.92 ID:M6ZeP2jJ0
糖分もカフェインも入ってない麦茶が最強

14: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:15:45.56 ID:l3FBbvsZ0
そりゃ薬の製造元じゃないんだから、そう答えるしか無いわな
製造元にしても水以外での臨床なんかしてないだろうし

18: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:18:03.16 ID:vQgNzp9k0
3倍に薄めないと甘ったる過ぎて飲めねーよダボッ!
砂糖三分の一に減らせや!
コーヒーとかだって微糖あるんだしスポドリに減糖があったっていいだろ?

29: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:23:05.30 ID:Ey90oaWL0
>>18
経口補水液

92: ジオろぐ 2025/06/18(水) 13:29:22.60 ID:KbHV2v8m0
>>18
イオンウォーターじゃダメなの?
あれ薄味じゃん

20: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:19:21.67 ID:Yk8HYOvT0
焼酎ポカリ割りで!!

21: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:19:38.18 ID:E6yLU/Ca0
薄めるのは別にNGではないでしょ

22: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:20:14.96 ID:JEGv7oQT0
運動しないやつはいらないんじゃ?

26: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:21:52.02 ID:ekIiyLeM0
スポドリは甘過ぎるから薄めた方が飲みやすい

27: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:22:07.44 ID:3H0JL/PX0
ポカリ
塩分と糖分摂りすぎになるけどね

32: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:25:29.05 ID:B3jP9Nxm0
デカビタで飲むからいいわもう

38: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:28:28.61 ID:PLfiFWEB0
甘くておいしいから午前中に無くなるのがダメ
麦茶の方がいい

40: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:29:49.09 ID:qVztUP2F0
つまり効くって事だな!

41: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:31:03.28 ID:wonUdjae0
脱水予防はイオンウォーターにしてる
寝る前に一杯

42: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:31:37.94 ID:9mMpN8in0
スポドリをやめて麦茶にする

44: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:32:23.05 ID:gRT9h6N10
ポカリの水色版あるじゃん、あれいいよね
あんま売ってないけど

45: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:32:46.54 ID:G5jLOYDq0
粉末タイプはほんの1mgも投入量間違えちゃダメってこと?電子はかりなんて家にないよぉ

47: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:33:28.42 ID:pf36kCRA0
グリーンダカラにしてる
安いから

61: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:39:41.80 ID:t4d0Nme50
>>47
日常的な水分補給は、これが一番飲みやすいよな

66: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:44:37.02 ID:SSBB9t/90
そもそもスポドリなんてクーラーガンガンに効かせた部屋でダラダラしてる奴が飲むもんじゃねえし

67: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:46:11.32 ID:27pJDp4T0
風邪引いた時のみ飲む

70: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:52:54.75 ID:NuZt+yfR0
いや濃すぎるよ
いつも4倍くらい薄める

74: ジオろぐ 2025/06/18(水) 12:58:53.50 ID:naqSUfdW0
経口補水液になると安く売ってないしなぁ

77: ジオろぐ 2025/06/18(水) 13:00:11.30 ID:hn/L8Xjt0
胃の中に入れば一緒やろ

79: ジオろぐ 2025/06/18(水) 13:01:58.43 ID:nrwE3IVu0
スポドリは風邪を引いた時だけだな
汗かく為に暖かくして寝る前にタップリ飲む
コレで治る

80: ジオろぐ 2025/06/18(水) 13:03:21.18 ID:ecUGAA9G0
ポカリと違ってアクエリなんて清涼飲料水やん

83: ジオろぐ 2025/06/18(水) 13:08:28.99 ID:rsyoLaFE0
アクエリアスは人工甘味料使ってるからいや

84: ジオろぐ 2025/06/18(水) 13:15:47.82 ID:h35XddaB0
>スポーツ時や、たくさん汗をかいたときの水分補給

この一文を読めないやつが多すぎる

85: ジオろぐ 2025/06/18(水) 13:17:56.41 ID:87Olqx9u0
アクエリアスを薄めて飲むと薄めた分の水は全部小便で出てしまう
なので意味が無い
別にやって悪い訳でも無いので薄めて小便する人生でもいいと思う

88: ジオろぐ 2025/06/18(水) 13:23:26.10 ID:EnnoI6a20
夏の運動後とか半分くらいに薄めた方を身体が欲してるからそっちが正解だろ

90: ジオろぐ 2025/06/18(水) 13:24:48.29 ID:srzk5rqs0
適量を飲めと
不足もしてないのにガバガバやるなら水でも飲んでろ

99: ジオろぐ 2025/06/18(水) 13:56:27.53 ID:l2S/2obt0
大量に汗かいたときはそのままでもいいけど室内で常飲みたいな場合は水で半分くらいに割ったほうがいいと言われた

100: ジオろぐ 2025/06/18(水) 13:59:11.27 ID:TJDK3CE90
アクエリアスとポカリスエットは全く違うもの。
勘違いしてる奴が多すぎるがポカリスエットは
飲む点滴だからな。砂糖水だけのアクエリアスとは違うぞ

95: ジオろぐ 2025/06/18(水) 13:38:09.06 ID:dPM1Mp9N0
スポーツドリンクを飲んで「旨さ」を感じなければ体が必要としていない証拠