1: ジオろぐ 2025/07/03(木) 22:29:08.57 ID:ELHcgl4t
人類は禁忌を破る?ゼロからヒトゲノムを合成する禁断のプロジェクトが始動…

 イギリスの研究者チームが、これまで誰も本気で踏み込まなかった領域に挑もうとしています。

 それは人間のDNAを人工的にいちから書き上げるという、まさにSFのような計画。

 狙いは、人間のゲノムの謎を解き明かして病気の理解や治療を根本から変えること。
 でもその一方で、「デザイナーベビーが当たり前になるディストピアになるのでは」という不安の声も。

 確かに、ちょっと怖い感じがしないでもないですよね。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

gizmodo 2025.07.02 23:00
https://www.gizmodo.jp/2025/07/scientists-launch-wild-new-project-to-build-a-human-genome-from-scratch.html

2: ジオろぐ 2025/07/03(木) 22:45:07.93 ID:/EY5w3Vd
すごいなー
腰痛などは人体設計の欠陥でおこるらしいから修正されるかな?

3: ジオろぐ 2025/07/03(木) 22:50:55.41 ID:FkAKMHor
完全な人工染色体が合成可能になったら
特定の遺伝子疾患の完治も視野に入るなあ

4: ジオろぐ 2025/07/03(木) 23:12:43.89 ID:7MCZRUyP
これから研究が進んで,やがては成体まで進んだと仮定しよう.
人工合成だから人間扱いはされないだろう.
そこにあるのは,
イシグ・ロカズオ「わたしを離さないで」の様に,臓器提供者として死ぬ運命か,
映画「ブレードランナー」の様に,奴隷労働(特に軍事分野)の使役しかない様になる気がする.

6: ジオろぐ 2025/07/04(金) 01:10:26.00 ID:7Di1j+BO
>>4
え、なんで
ちょっと変わった生まれの人間でしょ
人間のゲノムから生まれたんだから
人工授精や顕微授精も当時は議論になったけどそれで生まれた彼らは人間だよ

5: ジオろぐ 2025/07/03(木) 23:40:08.15 ID:cvy736ud
不老不死まで行こうぜ

8: ジオろぐ 2025/07/04(金) 01:59:08.03 ID:GoH8IVGE
近未来、遺伝子疾患を取り除くことが可能となり
為政「結婚相手は兄妹・姉妹を奨励!!」
みんな「んぐえええっ!?」

9: ジオろぐ 2025/07/04(金) 02:00:31.67 ID:EsB0u2MW
 
ブリカスの発想

10: ジオろぐ 2025/07/04(金) 08:21:21.45 ID:Q6RU7J+z
倫理が障害になる分野の研究は
中国の一人勝ち、独壇場かと思ってた。

11: ジオろぐ 2025/07/04(金) 08:39:31.21 ID:OTikxCRF
コーディネーター

12: ジオろぐ 2025/07/04(金) 09:07:24.27 ID:OBugjM+R
暑さ耐性をアップさせる方法探って欲しい

13: ジオろぐ 2025/07/04(金) 10:13:02.23 ID:f3v7nOoT
人間の遺伝子を使ったとして果たして外見まで普通の人間でいられるのか謎
毛を生やす遺伝子だってちょっと変えたら鱗になる
歯と嘴も同様

21: ジオろぐ 2025/07/04(金) 19:58:21.86 ID:IylicS2U
>>13
おーおー 動物人間みたいのの到来か

14: ジオろぐ 2025/07/04(金) 11:23:48.02 ID:7NyjTfNp
先ずは恐竜ゲノム合成からだろ

15: ジオろぐ 2025/07/04(金) 14:24:18.36 ID:IM7n6aM3
倫理不問で突き進む中国に危機感を英国は抱いたのかもしれん。

16: ジオろぐ 2025/07/04(金) 18:27:05.71 ID:wj1D2/Ft
とりあえず同じゲノムを作れるか試すのかな?

17: ジオろぐ 2025/07/04(金) 19:04:35.88 ID:0eBE8X+k
人権のない純粋奴隷?
ネクサスONEか
反逆できないように4年程度の短い寿命で設計とか

18: ジオろぐ 2025/07/04(金) 19:08:16.14 ID:G+MmveRD
どこぞのローカル宗教の
昔の教えのいち解釈だから。

19: ジオろぐ 2025/07/04(金) 19:20:05.73 ID:5MxH77A7
昔、ショートSFで読んだ
ゼロからヒトゲノムと細胞を合成して胚を形成し成長させ、10代の少女になるまで教育も施し、最後に食う
そんな話

23: ジオろぐ 2025/07/04(金) 20:22:34.84 ID:X5TX2007
コーディネーター キタコレ

24: ジオろぐ 2025/07/04(金) 20:23:59.14 ID:hc+JY6wh
猿の遺伝子いじったほうが早くね?
そして知能持ってもそれは猿だから人権は無しで人類のおもちゃに 
とりあえずペットから始まって奴隷コースかも

25: ジオろぐ 2025/07/04(金) 20:25:30.23 ID:hc+JY6wh
猿よりイヌやネコの耳のほうが人気出そうだな

26: ジオろぐ 2025/07/04(金) 20:25:57.48 ID:HfU+A4uc
非コード化領域の再現マトモに出来るの?

27: ジオろぐ 2025/07/04(金) 20:31:09.65 ID:hc+JY6wh
大量生産できるようになったらオークションで売買されるんだろ? 犬猫の子みたいにさ

28: ジオろぐ 2025/07/04(金) 20:39:50.41 ID:KR/Q/s7W
ヒトじゃなくてもっと簡単な生物でやったら?

7: ジオろぐ 2025/07/04(金) 01:37:54.02 ID:VaAeTBVr
この技術と育児AIと人工子宮があれば恒星間移民船で他星系へ播種が楽になるぜ